×

CATEGORY

 
ハコブヨ.comFAX送付状
 

商品名で検索する

販売商品
カテゴリ一覧

お荷物問い合わせサービス
 
ハコブ引っ越しサービス
 
チャーター便バナー
 
ハコブ軽貨物便
 
トップページ»  ブログ記事一覧»  大事なこと

大事なこと

  • 件 (全件)
  • 1

ふるさと納税をしよう!

皆様、日々の業務お疲れ様です。
ハコブ株式会社の河村です。

本日は、ふるさと納税についてこちらでもご紹介たいと思います。
とてもお得な情報なので、まだ利用していない方は是非、チェックしてください!
 

Ⅰ.簡単にわかるふるさと納税の流れ


ふるさと納税の流れ

ふるさと納税をしたい自治体にふるさと納税の申し込みをします。
申し込みをしたら、ふるさと納税をします。
納税をすると、自治体から特産物や特典が来ます。
特産物や特典は自治体によって様々な物があります。

翌年に、お住まいの管轄で確定申告をします。
そうすると、その年の所得税と住民税が控除されます。
 

Ⅱ.ふるさと納税は寄付である

ふるさと納税は、簡単に言うと納税ではなく『寄付』にあたります。
『特定の団体』に寄付をし、確定申告をすると、税金を減らすことのできる『寄附金控除』の対象になります。
この『特定の団体』の中には地方自治体もあたり、ふるさと納税は地方自治体に寄付することで『寄附金控除』になるため、
税金を減らすことができます。

 

Ⅲ.ふるさと納税は「見返りのある寄付」である

ふるさと納税は、寄附をすることで税金を減らすことができるうえに、寄附をした地方自治体から特産品や特典などを貰えたりします。
寄附なのに見返りがある、それがふるさと納税なのです。

 

Ⅳ.ふるさと納税で税金が減らせる金額には「限度」がある

ふるさと納税で自治体に寄付できる金額そのものには制限はありませんが、100万円分税金が控除されるとは限りません。
限度額は、年収や家族構成により異なります。
例えば年収500万円の夫婦(妻は専業主婦、子ナシ)の場合のふるさと納税の限度額は59,000円です。
その金額以上にふるさと納税をしても、税金を減らすことは出来ません。

※限度額を知りたい場合は以下をご覧ください
ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」

 

Ⅴ.ふるさと納税は「ふるさと」にする必要はない

ふるさと納税は、ふるさと納税を受け付けている地方自治体のどこにしてもかまいません。
最近では、欲しい特産物や特典がもらえる自治体にふるさと納税する人が多いようです。
ただ、自治体によってはふるさと納税を行っていないところもあります。

 

最後に…

ふるさと納税は、自分の寄附金の限度額を把握することが出来れば、最大限に節税でき、
さらに地方自治体の特産品をもらうこともできる、大変お得な制度です。
本来のふるさと納税は、自分の応援したい地域に寄付をすることが目的でもあります。
私は応援しているプロ野球チームが東北にあるので地域発展の思いも込めて東北の自治体に寄付したいと思います。

 

2017-10-05 19:02:27

コメント(0)

飲酒運転について

こんにちは。ハコブ株式会社の森です。
今回は前回に引き続き、運転を生業にされているドライバーの皆様にとって、
とっても大切な記事です。

飲酒運転

ご存知かと思いますが、平成18年8月、福岡県で幼児3人が死亡するという重大事故が起こり
大きな社会問題になりました。
その後、各方面での取り組みや、飲酒運転厳罰化、行政処分強化などにより、
飲酒運転事故は年々減少傾向にあるものの、近年では下げ止まり傾向にあり、
依然として飲酒運転による悲惨な事故は後を絶たないようです。


そこで今回は飲酒事故を引き起こすアルコールについて見直してみましょう。

アルコール摂取量の基準とされるお酒の1単位とは純アルコールに換算して20gです。

アルコールの1単位

 
                                独立行政法人 自動車事故対策機構 参照



アルコールがさめるまでの時間
個人差はありますが、1単位のアルコールを処理するのにかかる時間は目安で4時間
2単位8時間3単位12時間、約半日必要になります。
ですので、飲んだ翌日の出勤は酒気帯び運転になる可能性が十分あります。
 

処分・罰則

                                                                   警察庁 ホームページより抜粋 


福岡で起こった飲酒事故から10年が経ちました。
みなさんはどう感じていますか?

飲酒運転は絶対しない、させない


運転をする者にとって絶対守らなければならないマナーですね。
みなさんの心の中に、当たり前のことであってほしいと思います。




仕事に関すること、軽貨物に関することやご質問がございましたら、いつでもお問合せください。
ドライバー募集中です!
 

2016-09-05 15:30:40

コメント(0)

  • 件 (全件)
  • 1