×

CATEGORY

 
ハコブヨ.comFAX送付状
 

商品名で検索する

販売商品
カテゴリ一覧

お荷物問い合わせサービス
 
ハコブ引っ越しサービス
 
チャーター便バナー
 
ハコブ軽貨物便
 
トップページ»  ブログ記事一覧»  軽貨物運送業の仕事の種類

軽貨物運送業の仕事の種類

  • 件 (全件)
  • 1

軽貨物運送業にはいろいろな、お仕事があります。

これから軽貨物運送業を開業する方向けに、軽貨物の仕事の種類を紹介していきます。

軽貨物運送業にはいろいろな種類があります。正式名称は貨物軽自動車運送事業といって、軽自動車やバイクで、有償で荷物を運ぶ仕事になります。
ハンドキャリーという車両を使用しない仕事もたまにあります。ハンドキャリーは非常に急ぎの荷物を新幹線や飛行機でお届けするという内容が多いです。運ぶものは、医薬品、検体、書類など飛行機代や新幹線代など高価な運賃を払ってご依頼いただくものがほとんどなので非常に重要で高価なもの、または代替えの効かないものが多いです。

バイク便は、基本的にはお預かりからお届けまで一人のライダーがやって完結する仕事が多いです。A地点からB地点まで何キロいくらという業務を何本もこなしていくという業務です。


 

2016-02-18 16:12:44

コメント(0)

  • 件 (全件)
  • 1